株式投資 長期投資でやってはいけないこと!初心者は注意しよう。

今回は長期投資において、やってはいけないこと3つ紹介しました。
長期投資の本質を理解すれば、資産運用は怖くない!
初心者さんは特に注意しましょう!
みなさまの投資の気付き、参考になれば幸いです。

【目次】
00:00 イントロダクション
00:18 動画概要
01:22 長期投資とは?
04:16 長期投資のメリット
06:55 長期投資のデメリット
13:25 小休憩
14:45 長期投資でやってはいけないこと
18:08 まとめ

野村證券に5年半勤務していた経験を踏まえて、今後も資産運用や投資にまつわる情報発信していきます!
ご質問、ご不明点などはお気軽にコメント欄にご記入ください。

LINE@三好経済ニュース
https://lin.ee/mujJ3lp

twitter

個人ブログ
https://ifa-miyoshi.com/

証券パートナーズHP(10月開業予定・事前予約受付中)
https://securities-partners.co.jp

関連動画

→【2020年版】50代以上が金融機関で買ってはいけない金融商品

→高騰する金価格!金は今後も買いか?
https://youtu.be/WC_8YqEANJE

→儲かる投資信託の選び方!人気商品にダマされるな!

→超低リスクの運用方法を解説!定期預金よりこの方法を使おう!
https://youtu.be/CWit8uVsMOc

【経歴】
2014年 同志社大学 法学部卒業
同年  野村證券株式会社 入社
    千葉県柏支店に配属 リテール営業に従事
2017年 大阪支店ウェルス・マネジメント部に転勤
2019年 株式会社イコールワンアセットマネジメント 入社 IFAとして勤務
2020年 証券パートナーズ株式会社 創業

〈資産運用・・金融商品売買に関するリスクに関して〉
実際の投資商品の売買におきましては、自己資金枠等を十分考慮したうえで、ご自身の判断・責任の下で行ってください。
提供する情報に基づき、皆様が判断し投資した結果については、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次